Skip to content

自然遺産

イキル 1タイルの自然遺産。通行不可。
隣接タイルに遺産や区域を建設する場合、生産力+50%。
真水が得られる。
エベレスト山 3タイルの自然遺産。通行不可。
隣接するタイルの信仰力+3。
エベレスト山に隣接した宗教ユニットは丘を無視して移動できるようになる。
オールド・フェイスフル間欠泉 1タイルの自然遺産。
食料+2、科学力+3、信仰力+1、ゴールド+1。
キャンパス区域に大規模な隣接ボーナスを与える。
カイラス山 1タイルの自然遺産。通行不可。
隣接タイルは信仰力+1、文化力+1。
この自然遺産を所有する文明は、自文明の宗教を信奉する他文明と都市国家の都市1つごとに文化力+1。
ガラパゴス諸島 2タイルの自然遺産。通行不可。
隣接タイルは科学力+2、食料+1。
キリマンジャロ山 1タイルの自然遺産。通行不可。火山。
隣接タイルの食料+2。
噴火すると産出量がある程度増えるが、高い確率で建造物と区域が被害を受ける。
滅多に噴火しないが、常に活動している。
クラカタウ火山 1タイルの自然遺産。通行不可。火山。
隣接タイルの科学力+2。
噴火すると産出量がある程度増えるが、建造物と区域が被害を受け、人口が減る。
常に活動している。
グランド・メサ 1タイルの自然遺産。通行不可。
隣接タイルの食料+1、文化力+1。
クレーターレイク 1タイルの自然遺産。湖。
真水をもたらす。
食料+2、科学力+2、信仰力+5。
グレートバリアリーフ 近海地形で見つけられる2タイルの自然遺産。
礁として見なされる。
食料+3、生産力+1、科学力+2。
ゴブスタン 3タイルにわたる自然遺産。
各タイルから文化力+4、生産力+4。
ヴィクトリアの滝 1タイルの自然遺産。通行不可。
真水をもたらす。
隣接タイルの食料+2。
隣接タイルにアピール+4をもたらす。
サハラ・エル・ベイダ 4タイルにわたる自然遺産。
各タイルから科学力+2、文化力+2、ゴールド+6。
サハラの目 3タイルの自然遺産。
生産力+2、科学力+1。
原子力時代に到達すると、以降はさらに生産力+1、科学力+3。
シナイ山 1タイルの自然遺産。通行不可。
隣接タイルの信仰力+2。
シナイ山に隣接した宗教ユニットの戦闘力+15。
ジブラルタルの岩 1タイルの自然遺産。通行不可。
隣接タイルの食料+1、ゴールド+1。
ジャイアンツ・コーズウェー 隣接するタイルに新入した陸上戦闘ユニットは「フィオンの槍」(攻撃時の戦闘力+3)の能力を得る。
隣接するタイルの文化力+1。
シュリー・パーダ山 1タイルの自然遺産。通行不可。
隣接タイルの食料+1、信仰力+1。
ダロル 1タイルの自然遺産。
食料+2、生産力+2、科学力+2、ゴールド+1。
チョコレート・ヒル 4タイルにわたる自然遺産。丘として見なされる。
各タイルから食料+3、生産力+3、科学力+1。
ツィンギ・デ・ベマラ 1タイルの自然遺産。通行不可。
隣接するタイルの食料+1、科学力+1、文化力+1。
デリケート・アーチ 1タイルの自然遺産。通行不可。
隣接するタイルの信仰力+2、ゴールド+3。
ヴィクトリア湖 4タイルの自然遺産。湖。
真水をもたらす。
食料+2、生産力+1、文化力+1、ゴールド+1。
ドーバーの崖 2タイルの自然遺産。水域に隣接する崖がある。
文化力+3、食料+2、ゴールド+3。
隣接タイルに与える自然遺産のアピールが+2ではなく+4になる。
この上に施設は築けない。
トーレス・デル・パイネ 2タイルの自然遺産。通行不可。山。
すべての隣接するタイルの産出を2倍にする。
ナミブ砂漠 3タイルの自然遺産。
生産力+2、文化力+2、ゴールド+2。
ナミブ砂漠を通過した偵察ユニットは移動力+1を得る。
パイティティ 3タイルの自然遺産。通行不可。
隣接するタイルにゴールド+1、文化力+1。
パイティティのタイルを少なくとも1つ持つ都市から出発する交易路のゴールド+4。
バミューダトライアングル 3タイルの自然遺産。
この自然遺産に進入したユニットはマップ上のいずれかの海洋タイルにワープする。
固有昇進「神秘の海流」(移動力+1)を得る。
パムッカレ 2タイルの自然遺産。通行不可。
パムッカレを少なくとも1タイル持つ都市に快適性+1をもたらす。
劇場広場、キャンパス、商業ハブの各区域に大規模な隣接ボーナス。
聖地区に通常の隣接ボーナス。
隣接している総合娯楽区域は快適性がさらに+1。
真水が得られる。
バリンジャー・クレーター 1タイルの自然遺産。
食料+2、科学力+3、ゴールド+3。
この自然遺産を所有する文明は、宇宙開発プログラムに対する生産力+10%。
ハロン湾 2タイルの自然遺産。沿岸地形に見られる。
食料+3、生産力+1、文化力+1。
このタイルでの防衛時は戦闘力+15。
パンタナル 4タイルの自然遺産。湿地として見なされる。
食料+2、生産力+1、科学力+2、文化力+2。
ピオピオタヒ 3タイルの自然遺産。通行不可。
隣接するタイルの文化力+1、ゴールド+1。
ウヴス・ヌール盆地 4タイルの自然遺産。湿原。
信仰力+2、食料+2、生産力+2。
ブライド峡谷 4タイルの自然遺産。
隣接するタイルの文化力+1、信仰力+1。
フレデフォート・ドーム 2タイルの自然遺産。
食料+2、生産力+1、科学力+1、文化力+1。
ポトシ山 1タイルの自然遺産。通行不可。
隣接タイルの生産力+1、ゴールド+3。
マッターホルン 1タイルの自然遺産。通行不可。山岳。
隣接するタイルの文化力+1。
マッターホルンに隣接するタイルに進入した陸上戦闘ユニットは丘陵の移動力ペナルティを無視して移動できるようになる。
マト・ティピラ 1タイルの自然遺産。通行不可。
隣接するタイルの生産力+1、信仰力+2。
モスキート湾 1タイルの自然遺産。
食料+1、科学力+3、ゴールド+1。
この自然遺産を所有する文明は、漁船によるゴールド+1。
ヨセミテ 2タイルの自然遺産。通行不可。山。
隣接するタイルの食料+1、科学力+1、ゴールド+1。
リースフィヨルド 3タイルの自然遺産。通行不可。
隣接するタイルの生産力+1。
隣接するタイルに進入した海洋戦闘ユニットは「ニョルドの祝福」(移動力+2)を得る。
レトバ湖 2タイルの自然遺産。湖。
各タイルから食料+2、生産力+1、文化力+2、ゴールド+2。
レンソイス・マラニャンセス砂丘 2タイルの自然遺産。
真水をもたらす。
食料+2、文化力+2、ゴールド+2。
この自然遺産を少なくとも1タイル以上を所有する文明は、砂漠の氾濫原および平原の氾濫原における文化力+1。
ヴェスヴィオ山 1タイルの自然遺産。通行不可。火山。
隣接タイルの生産力+1。
噴火すると隣接タイルの産出量が大きく増えるが、人口が激減する。
常に活動している。
ロライマ山 4タイルの自然遺産。通行不可。
隣接するタイルの科学力+1、信仰力+1
ウニアンガ湖群 2タイルの自然遺産。
真水をもたらす。
食料+2、文化力+2、ゴールド+2。
隣接タイルに食料+1。
ウユニ塩湖 4タイルの自然遺産。
生産力+2、科学力+2、ゴールド+4。
商業ハブ区域に大規模な隣接ボーナスを与える。
ウルル 1タイルの自然遺産。通行不可。
隣接するタイルは文化力+2、信仰力+2。
隣接するタイルのアピールが通常の+2ではなく+4。
エイヤフィヤトラヨークトル 2タイルの自然遺産。通行不可。火山。
隣接するタイルの文化力+1、食料+1。
噴火すると産出量がある程度増えるが、高い確率で建造物と区域が被害を受ける。
滅多に噴火しないが、常に活動している。